top of page
夏風邪

主な夏風邪は?
夏風邪は、夏に流行しやすいウイルスによって引き起こされる風邪症状の総称です。夏風邪の特徴は、発熱などの風邪症状に加え、「皮膚」や「目」などにも症状が引き起こされます。
代表的な病気
手足口病
エンテロウイルスが原因です。「手足・口内の水膨れ」や「発疹」が現れます。発熱やのどの痛みもみられますが、比較的軽症で済むことが多いです。ただ、口の中の痛みにから、食事や水分の補給がしにくくなるため、脱水症状に注意が必要です。
ヘルパンギーナ
エンテロウイルスが原因です。突然の「高熱」と「のどの奥にできる水膨れ」が特徴です。口の中の痛みから、食事や水分の補給がしにくくなるため、脱水症状に注意が必要です。
